ミニ株 株主優待でビックカメラの商品券が欲しいならビックカメラか日本BS放送どちらに投資をするか? 株主優待でビックカメラの商品券を出している所はビックカメラと日本BS放送です。この両者の優待の違いとは何か?違いを書いてみました。違いがわかった上で投資をすると役立つこともあると思います。 2021.05.25 ミニ株
日常生活ネタ 都民共済の加入者特典、ランドセル販売へ行った感想 都民共済の加入者なら誰でも利用できるランドセル販売はどうなのか?実際に行ってきました。都民共済のランドセル販売を検討している人は参考にしてみて下さい。 2021.05.15 日常生活ネタ
投資 投資詐欺に合わないための根本的な1つの視点と人為的な注意点 なぜ、世の中から投資詐欺がなくならないのか?いくつか注意点もありますが、根本的な視野が不足していることもあります。投資詐欺に合わないためにも、ある程度の視野の広さは持っておいても損はしませんね。 2021.04.30 投資
投資 高配当ETFや高配当株への投資はやめた方が良い!?隠れたデメリットとは? 高配当ETFや高配当株への投資はやめた方が良いという意見があります。配当を出す企業は成熟企業が多く、それ相応のデメリットが存在するからですね。そのデメリットを許容出来なければやめた方が良いということになると思います。 2021.04.29 投資
投資 モーニングスター配当フォーカス指数に連動するHDVとは、どんな高配当ETFなのか? アメリカの高配当ETF、モーニングスター配当フォーカス指数に連動するHDVとはどんなETFなのか?そんな疑問もあるかと思ったので書いてみました。参考までに見てみて下さい。 2021.04.21 投資
副業 平凡なサラリーマンのブログが80記事になったらどうなる? ブログで副業をやろうと意気込んで、ド素人で平凡なサラリーマンが80記事に到達したらどうなるのか?現実を見て下さい。 2021.04.09 副業
投資 投資信託とETF(Exchange Traded Fund)の違いと使い分けについて 投資信託とETF(Exchange Traded Fund)の違いとは何か?ざっくり言ってしまえば上場しているかしていないかです。使い分けとしては投資家の運用スタイルで変わるので、どちらが良いとは言えないのが現状ですね。 2021.03.30 投資
投資 高配当ETFのSPYDがオワコン説から見事な復活!! 高配当ETFのSPYDがコロナショックから見事な復活をとげました!私は逃げてしまいましたが、Buy and ho-chi(放置)が最高の投資戦略ということが証明された一例になりましたね。 2021.03.05 投資
投資 ビヨンドミートがマクドナルド、ヤム・ブランズと提携!しかし、素直に喜べないワケは? ビヨンドミートがマクドナルドとヤム・ブランズとの戦略的な提携をしました。両者とも大手企業なのでビヨンドミートにはプラスです。しかし、期限付きの提携なので心配ではあります。 2021.03.02 投資
投資 日本のムーンショット目標から未来を推測して投資先を考えることも面白い 日本のムーンショット目標から長期的な目線で、それに関わりそうな個別株やETFへの投資先を探してみることも面白いと思います。国が掲げている目標なので、実現したらしたで何かの恩恵は受けられるかもしれません。 2021.02.28 投資